HS.新環境デッキ クトゥーンローグ!
2016年4月27日 HS
本日より新環境!スタンのフォーマットが開始され、一部のカードがスタン落ちに。
スタン落ちするのはだいぶ前から情報あったのでみんな覚悟してたと思う。ただ、カードの下方修正は自分は情報一切入れてなかったから愕然とした。
俺のメインデッキのドルイドが完全に\(^o^)/オワタ状態じゃねーか・・・・
そうか、モダンだけじゃなくHSでも俺はデッキを失う運命なんだな・・・
昨日の夜情報を集めるとどうやら今修正入ったカードをダストするとクラフトの額分貰えるらしい。おう、知識樹・援軍・ゴールデンレプラやゴールデンゴーレムなんかも含めとりあえず12種全てダストしたわw
年明けぐらいからひたすら貯めに貯めたおかげでコインが4500・魔素が8000ぐらいになったので40パック程購入。クエストやらで貰った13パックと合わせて53パック。スタートとしては悪くない数。
パックの引きはちょっと弱いかったかな?レジェが黒ナット・変災ホガー・ンゾスの3枚。ホガーはパトロンウォーリアーで使えそうな能力なんでまぁ有り。黒ナットなんてLOローグくらいしか就職先ないだろ・・・
代わりにローグエピックのクトゥーンの刃が2枚出たのでローグでクトゥーンを組んで回してみた。
・・・・・ゲームバランス大丈夫?ってぐらい強い。途中からこれは全チャンだわと思って双皇帝と熱狂する信者クラフトして回したら更に強くなったwまぁ自分はランク15前後ウロウロしてる身なんで参考にならないかもですが。
ローグの場合中盤に強い挑発持ちがいないのでクトゥーン出るまでに耐えれるかが問題。ただ、安定感を犠牲にしてでも暗殺内蔵のクトゥーンの強みと、影隠れの鬼コンボがとても魅力。
クトゥーンの20点オーバーのダメージを影隠れでひたすら回す鬼畜プレイ。俺が対戦相手なら完全に心折れるわw
もう少し調整したいところ。クトゥーン引かなくてもまぁまぁ戦えるが、やっぱり引いてこそのデッキ。サーチの6マナを入れるか、ドロースペルを入れるか・・・・
後はヒールロボの代わりを探さないと。アグロシャーマンなんかだととても守り切れない。色んなゲイン手段のカード試してみるかなぁ。
誰かいい案下さいなw
新環境面白い!HS最高や^^
スタン落ちするのはだいぶ前から情報あったのでみんな覚悟してたと思う。ただ、カードの下方修正は自分は情報一切入れてなかったから愕然とした。
俺のメインデッキのドルイドが完全に\(^o^)/オワタ状態じゃねーか・・・・
そうか、モダンだけじゃなくHSでも俺はデッキを失う運命なんだな・・・
昨日の夜情報を集めるとどうやら今修正入ったカードをダストするとクラフトの額分貰えるらしい。おう、知識樹・援軍・ゴールデンレプラやゴールデンゴーレムなんかも含めとりあえず12種全てダストしたわw
年明けぐらいからひたすら貯めに貯めたおかげでコインが4500・魔素が8000ぐらいになったので40パック程購入。クエストやらで貰った13パックと合わせて53パック。スタートとしては悪くない数。
パックの引きはちょっと弱いかったかな?レジェが黒ナット・変災ホガー・ンゾスの3枚。ホガーはパトロンウォーリアーで使えそうな能力なんでまぁ有り。黒ナットなんてLOローグくらいしか就職先ないだろ・・・
代わりにローグエピックのクトゥーンの刃が2枚出たのでローグでクトゥーンを組んで回してみた。
・・・・・ゲームバランス大丈夫?ってぐらい強い。途中からこれは全チャンだわと思って双皇帝と熱狂する信者クラフトして回したら更に強くなったwまぁ自分はランク15前後ウロウロしてる身なんで参考にならないかもですが。
ローグの場合中盤に強い挑発持ちがいないのでクトゥーン出るまでに耐えれるかが問題。ただ、安定感を犠牲にしてでも暗殺内蔵のクトゥーンの強みと、影隠れの鬼コンボがとても魅力。
クトゥーンの20点オーバーのダメージを影隠れでひたすら回す鬼畜プレイ。俺が対戦相手なら完全に心折れるわw
もう少し調整したいところ。クトゥーン引かなくてもまぁまぁ戦えるが、やっぱり引いてこそのデッキ。サーチの6マナを入れるか、ドロースペルを入れるか・・・・
後はヒールロボの代わりを探さないと。アグロシャーマンなんかだととても守り切れない。色んなゲイン手段のカード試してみるかなぁ。
誰かいい案下さいなw
新環境面白い!HS最高や^^
HS.次にクラフトするカード模索
2016年1月7日 HS次に作りたいカードがわからない。何を作ったら後悔しないとかこのヒーローは完璧に組みきれるとかが把握出来てない。なので今から調べてある程度メドをつける。まぁその為のメモ帳的な日記。
欲しいカード(エピ・レジェのみ)
ウォーリアー
跳ね回る刃×2・ゴアハウル
シャーマン
精霊崩壊×2・ドゥームハンマー
ローグ
埋伏の暗殺者・サボタージュ・ガリーウィックス
パラディン
コグハンマー×2・兵役将校・謎めいた挑戦者×2・エアドリック・ティリオン
ハンター
ヘビの罠・発射準備×2・スチームウィードルの狙撃兵×2
ドルイド
知識の古代樹
ウォーロック
インパァクト×2・ドレッドスティード×2・悪魔の心臓・マルガニス・ジャラクサス
メイジ
コールダラドレイク・大魔術師アントニダス・ローニン
プリースト
光爆弾×2・カバルの影の僧侶・ペイルトレス
共通(エピ)
守備隊司令官×2・マーロックの戦隊長×2・エンハンスメカーノ・トワイライトの守護者・
共通(レジェ)
ブラッドメイジサルノス・ネクサスの勇者サラード・ハリソンジョーンズ・イリダンストームレイジ・ウインドランナー・バロンゲドン・炎の王ラグナロス・アレクストラーザ・イセラ・デスウイング
ここに載ってないエピやレジェは所持してるorいらないのどっちか。ドゥムハンは1枚所持なんであと1枚でいい。もともと1枚でいいのとかもあるよ。
分かったのはウォーロックが高いって事。コントロール組むならイセラが第1候補かなぁ。今1番回してて楽しいのがガッツェローグだからブラッドメイジサルノスが喉から手が出る程欲しい。
サルノスはどのデッキでも入るんじゃないか?ってレベルの強カード。ただ、イマイチこのカードのおかげで捲ったとかそういうレベルじゃないのが引っかかる。
ウォーロックやメイジは2大レジェンドが必須だからなぁ。
うーん・・・・このリスト見ながらしばらく考えてみるかなぁ。
欲しいカード(エピ・レジェのみ)
ウォーリアー
跳ね回る刃×2・ゴアハウル
シャーマン
精霊崩壊×2・ドゥームハンマー
ローグ
埋伏の暗殺者・サボタージュ・ガリーウィックス
パラディン
コグハンマー×2・兵役将校・謎めいた挑戦者×2・エアドリック・ティリオン
ハンター
ヘビの罠・発射準備×2・スチームウィードルの狙撃兵×2
ドルイド
知識の古代樹
ウォーロック
インパァクト×2・ドレッドスティード×2・悪魔の心臓・マルガニス・ジャラクサス
メイジ
コールダラドレイク・大魔術師アントニダス・ローニン
プリースト
光爆弾×2・カバルの影の僧侶・ペイルトレス
共通(エピ)
守備隊司令官×2・マーロックの戦隊長×2・エンハンスメカーノ・トワイライトの守護者・
共通(レジェ)
ブラッドメイジサルノス・ネクサスの勇者サラード・ハリソンジョーンズ・イリダンストームレイジ・ウインドランナー・バロンゲドン・炎の王ラグナロス・アレクストラーザ・イセラ・デスウイング
ここに載ってないエピやレジェは所持してるorいらないのどっちか。ドゥムハンは1枚所持なんであと1枚でいい。もともと1枚でいいのとかもあるよ。
分かったのはウォーロックが高いって事。コントロール組むならイセラが第1候補かなぁ。今1番回してて楽しいのがガッツェローグだからブラッドメイジサルノスが喉から手が出る程欲しい。
サルノスはどのデッキでも入るんじゃないか?ってレベルの強カード。ただ、イマイチこのカードのおかげで捲ったとかそういうレベルじゃないのが引っかかる。
ウォーロックやメイジは2大レジェンドが必須だからなぁ。
うーん・・・・このリスト見ながらしばらく考えてみるかなぁ。
HS.やっぱり闘技場でのメイジは安定すぎる
2015年12月5日 HS今日も闘技場。MOと違いお金かからず楽しめる。マジでいいゲーム(^^)
メイジいてくれてテンション上がる。他は誰か忘れるレベル。パラディンはいなかった。
ピックはかなり火力中心。というかフィニッシャー拾えなかった。ブリザード2.フレスト、冷気の噴射2の5枚と、2マナ1/3挑発の1点、5マナ4/4挑発の2点が全除去枠。多すぎワロタw
そこにファイボ2枚が火力枠。魔力の矢1枚しか軽い火力なかった。というか、2マナも蜘蛛と1/3挑発と弟子の3枚。いくらなんでも足りなすぎる。
体力も回復しない、全除去以外アドも取れない、フィニッシャーもいないのない事尽くし。あるのは大量の火力w
シュレッダー、フレイムウェイカーが強い?ぐらいの酷い生物達だったけど、ブリザードと冷気でひたすら相手を凍らせて無理矢理殴り切る謎のプランが強すぎて7-3フィニッシュでした。フレストケアでタフ6?じゃあブリザードからのフレストだな(チート)
メイジはクリの質が多少悪くても、大量の火力のおかげでやはり動きが安定する。何出されても多分大丈夫と思えるハンドをずっと抱えていられるのは強かった。
負けた試合は、ウォーリア、パラディン、ハンター。
ウォーリア戦は相手のデッキがチート。ミニオンがダメ受けると装甲1入るやつ並べてから装甲分ダメージのエピック連打された。さすがにデッキ・・・おかしくない?w
パラディンは、出てくるカードみんな挑発持ちのコモン。あぁ、この人は挑発好きなんだろうなー。アルガスの守護者まできたよ。もはや何守ってんだかわかんねーな。・・・ん?挑発持ちに+2?何それ?ターン終了時に終わらない?ヤベエ、盤面崩壊だわ。え?次ターンもちょっと持ちに+2キャスト?もう開いてあっぱれとしかいいようがないわw
ハンターは結構普通に負けた。序盤おっそいし、回復はいってないからハンターは無理ゲーなんや・・・
明日はやれるか若干怪しい。また週明け頑張ろう
メイジいてくれてテンション上がる。他は誰か忘れるレベル。パラディンはいなかった。
ピックはかなり火力中心。というかフィニッシャー拾えなかった。ブリザード2.フレスト、冷気の噴射2の5枚と、2マナ1/3挑発の1点、5マナ4/4挑発の2点が全除去枠。多すぎワロタw
そこにファイボ2枚が火力枠。魔力の矢1枚しか軽い火力なかった。というか、2マナも蜘蛛と1/3挑発と弟子の3枚。いくらなんでも足りなすぎる。
体力も回復しない、全除去以外アドも取れない、フィニッシャーもいないのない事尽くし。あるのは大量の火力w
シュレッダー、フレイムウェイカーが強い?ぐらいの酷い生物達だったけど、ブリザードと冷気でひたすら相手を凍らせて無理矢理殴り切る謎のプランが強すぎて7-3フィニッシュでした。フレストケアでタフ6?じゃあブリザードからのフレストだな(チート)
メイジはクリの質が多少悪くても、大量の火力のおかげでやはり動きが安定する。何出されても多分大丈夫と思えるハンドをずっと抱えていられるのは強かった。
負けた試合は、ウォーリア、パラディン、ハンター。
ウォーリア戦は相手のデッキがチート。ミニオンがダメ受けると装甲1入るやつ並べてから装甲分ダメージのエピック連打された。さすがにデッキ・・・おかしくない?w
パラディンは、出てくるカードみんな挑発持ちのコモン。あぁ、この人は挑発好きなんだろうなー。アルガスの守護者まできたよ。もはや何守ってんだかわかんねーな。・・・ん?挑発持ちに+2?何それ?ターン終了時に終わらない?ヤベエ、盤面崩壊だわ。え?次ターンもちょっと持ちに+2キャスト?もう開いてあっぱれとしかいいようがないわw
ハンターは結構普通に負けた。序盤おっそいし、回復はいってないからハンターは無理ゲーなんや・・・
明日はやれるか若干怪しい。また週明け頑張ろう
HS.自分なりのデッキが組みたい!
2015年12月4日 HS今日の闘技場はローグ。とても苦手だが、組みきった時のローグは強そうだしね。少なくともドルイドとウォーリアよりは強くなるはずw
最初のピックで悩んで談話師チョーをピック。そして前回は1枚もピック出来なかったのに、今回に限ってハラキリが4枚もピック出来る不具合。
最初何も出来ずに2連敗してこれはヤバイと思いつつも、なんとかその後3勝して3-3のアーモドンフィニッシュ。最低限は勝てた。
25コインと闇爆弾とパック。パックの中身も、ソコソコ強めのコモン出たので良しかな。
自分が持ってるカードで試しにテンポメイジを組んで回してみる。本物のメイジとあたってファイボおじさんの差で負けて悲しみを背負うw
何か新しいデッキが組みたい。メイジ強くて飽きた。他を使いたい!って事で、溜まってたコインでリーグエクスプローラーのステ2を開放。ここにいるトログが欲しかった(^^)
このゲームのキーワード能力の中で1番好きなのがオーバーロード。というわけで、シャーマンを自分なりに好きな形で組んでみたい。アグロは苦手なんでコントロールで。ターン終了時に1ドローのミニオンがこの上なく好きなんであいつを上手く使えるデッキを考えたい
最初のピックで悩んで談話師チョーをピック。そして前回は1枚もピック出来なかったのに、今回に限ってハラキリが4枚もピック出来る不具合。
最初何も出来ずに2連敗してこれはヤバイと思いつつも、なんとかその後3勝して3-3のアーモドンフィニッシュ。最低限は勝てた。
25コインと闇爆弾とパック。パックの中身も、ソコソコ強めのコモン出たので良しかな。
自分が持ってるカードで試しにテンポメイジを組んで回してみる。本物のメイジとあたってファイボおじさんの差で負けて悲しみを背負うw
何か新しいデッキが組みたい。メイジ強くて飽きた。他を使いたい!って事で、溜まってたコインでリーグエクスプローラーのステ2を開放。ここにいるトログが欲しかった(^^)
このゲームのキーワード能力の中で1番好きなのがオーバーロード。というわけで、シャーマンを自分なりに好きな形で組んでみたい。アグロは苦手なんでコントロールで。ターン終了時に1ドローのミニオンがこの上なく好きなんであいつを上手く使えるデッキを考えたい
HS.闘技場にて12勝達成!!
2015年12月3日 HS
というか12勝したら終わるシステムなんだね。初めて知ったわw
昨日の厳しい三択とは違い、メイジがいて一安心。ピックは若干不安だったが、ギリギリ合格ラインは有りそう。
まずは火力。フレイムストライク・ファイアーボール2枚・フロストボルト・フレイムキャノン・冷気の放射と枚数・性能共に十分。ブリザードがあれば100点上げれる。ないから80点くらいかな?
次に低マナ域。マナワーム2枚が強すぎた。後は2マナ6体と不安定なポータル。落ちた英雄以外は正直2流スペックだが、まぁ序盤の最低限の攻防さえ凌げるならおk。フクロウと沼ウーズは2t目には出しにくいが、そこ抜きでもある程度はカバー出来る枚数が拾えたのは大きかった。
次にアドバンテージ枠。教祖とストライクの2枚。カルトの教祖はもはや自分の中ではなくてはならない枠。どんなデッキを組んだとしても、1枚はピックしたい。今回は2ドロークラスは3戦くらい。1戦6ドローくらいさせてもらえた試合もあった。コモンなのが信じられない。フレイムストライクはいつ使ってもクソ強い。
次にサポート枠。湖の乙女は今まで評価低めだったが、完全に評価変わった。こいつメイジの時が1番本気出すんだな。mtg的な点数だが、メイジ以外だと6点だが、メイジの場合は7.5点はある。それぐらい強かった。
後はヘドロゲッパーか。そこまで活躍した訳じゃないけど、まぁ普通に頑張ってくれた。
最後にフィニッシャー枠。クヴァルデルの襲撃兵3枚!自分の中では6マナ以上のどのバニラよりも強いと思ってる。こいつ出すと相手が多少無理してでも倒してくるから、その後有利な盤面で2体目出して制圧する事が多かった。こいつもコモンなのが信じられない。乙女がいるおかげで運用も更に楽出来た。やっぱりこいつが1番やな!
賞品は、5箱出てきて、220.70.45コイン.エピック・パックでした。335コインは嬉しいが、魔素が欲しかった。パックもしょぼかったので少し残念。
活躍したカード達。
敢闘賞 マナワーム 150点
最優秀選手賞 クヴァルディルの襲撃兵 200点
なめてる奴で賞 闘技場の覇者 -100点
霊峰学園賞 湖の乙女 100点
藤堂Gr特別賞 不安定なポータル 250点
ネタがわからない?それ人生だいぶ損してるからwあぁあの頃に戻りたいw
不安定なポータルは、正直微妙なのばっか連れてきて辛い場面が多かったけど、マナワームの成長で貢献したりして使い勝手は良かった。1試合だけ、イセラ連れてきてくれたおかげで、コインから5tイセラのキチガイプレイが出来たので、1:5交換しつつハンドに夢カードが残るという(それでもターン生きて返ってはこなかった)完全に勝負を決める一手につながったので良かった。
MOやらなくなって久しい。少なくとも今年いっぱいくらいはこのまま楽しませてくれそう^^また次回の闘技場も頑張りますかー!
昨日の厳しい三択とは違い、メイジがいて一安心。ピックは若干不安だったが、ギリギリ合格ラインは有りそう。
まずは火力。フレイムストライク・ファイアーボール2枚・フロストボルト・フレイムキャノン・冷気の放射と枚数・性能共に十分。ブリザードがあれば100点上げれる。ないから80点くらいかな?
次に低マナ域。マナワーム2枚が強すぎた。後は2マナ6体と不安定なポータル。落ちた英雄以外は正直2流スペックだが、まぁ序盤の最低限の攻防さえ凌げるならおk。フクロウと沼ウーズは2t目には出しにくいが、そこ抜きでもある程度はカバー出来る枚数が拾えたのは大きかった。
次にアドバンテージ枠。教祖とストライクの2枚。カルトの教祖はもはや自分の中ではなくてはならない枠。どんなデッキを組んだとしても、1枚はピックしたい。今回は2ドロークラスは3戦くらい。1戦6ドローくらいさせてもらえた試合もあった。コモンなのが信じられない。フレイムストライクはいつ使ってもクソ強い。
次にサポート枠。湖の乙女は今まで評価低めだったが、完全に評価変わった。こいつメイジの時が1番本気出すんだな。mtg的な点数だが、メイジ以外だと6点だが、メイジの場合は7.5点はある。それぐらい強かった。
後はヘドロゲッパーか。そこまで活躍した訳じゃないけど、まぁ普通に頑張ってくれた。
最後にフィニッシャー枠。クヴァルデルの襲撃兵3枚!自分の中では6マナ以上のどのバニラよりも強いと思ってる。こいつ出すと相手が多少無理してでも倒してくるから、その後有利な盤面で2体目出して制圧する事が多かった。こいつもコモンなのが信じられない。乙女がいるおかげで運用も更に楽出来た。やっぱりこいつが1番やな!
賞品は、5箱出てきて、220.70.45コイン.エピック・パックでした。335コインは嬉しいが、魔素が欲しかった。パックもしょぼかったので少し残念。
活躍したカード達。
敢闘賞 マナワーム 150点
最優秀選手賞 クヴァルディルの襲撃兵 200点
なめてる奴で賞 闘技場の覇者 -100点
霊峰学園賞 湖の乙女 100点
藤堂Gr特別賞 不安定なポータル 250点
ネタがわからない?それ人生だいぶ損してるからwあぁあの頃に戻りたいw
不安定なポータルは、正直微妙なのばっか連れてきて辛い場面が多かったけど、マナワームの成長で貢献したりして使い勝手は良かった。1試合だけ、イセラ連れてきてくれたおかげで、コインから5tイセラのキチガイプレイが出来たので、1:5交換しつつハンドに夢カードが残るという(それでもターン生きて返ってはこなかった)完全に勝負を決める一手につながったので良かった。
MOやらなくなって久しい。少なくとも今年いっぱいくらいはこのまま楽しませてくれそう^^また次回の闘技場も頑張りますかー!
本日の闘技場はドルイド。いい加減ドルイド・ハンター・ウォーリアの3択は勘弁してもらいたいw
デッキもかなり微妙。古代の知識樹いたけど、所詮は7マナ5/5。盤面としては大して強くない。
負け・勝ち・負けで速攻で1-2。これは駄目だー・・・・・って所から何故か5連勝して6-3フィニッシュ。
普段と何が違ったのか考えてみると、いつもはマナカーブのトップが4マナだったのに今回は3マナが1番多かった事。3マナ4/4が2枚あった事とかかな?
デメリット持ちだけど、オーガや踊る剣なんかはちゃんと3t目に着地すればかなりのパワーで使いやすくてビックリした。
使ってみないとわからないもんだ。次も色んなカード試してみたい所。
6勝の賞品は、80.60コインで140とワンパック。レア2枚とゴールドコモンだったので良し。テンポメイジのフレイムウェイカーが使われてクソ強かったので、テンポメイジ組んでみようかなぁ
デッキもかなり微妙。古代の知識樹いたけど、所詮は7マナ5/5。盤面としては大して強くない。
負け・勝ち・負けで速攻で1-2。これは駄目だー・・・・・って所から何故か5連勝して6-3フィニッシュ。
普段と何が違ったのか考えてみると、いつもはマナカーブのトップが4マナだったのに今回は3マナが1番多かった事。3マナ4/4が2枚あった事とかかな?
デメリット持ちだけど、オーガや踊る剣なんかはちゃんと3t目に着地すればかなりのパワーで使いやすくてビックリした。
使ってみないとわからないもんだ。次も色んなカード試してみたい所。
6勝の賞品は、80.60コインで140とワンパック。レア2枚とゴールドコモンだったので良し。テンポメイジのフレイムウェイカーが使われてクソ強かったので、テンポメイジ組んでみようかなぁ
HS,ブラックロックマウンテン購入
2015年11月30日 HSナクスラーマスのステ2までで購入は一時ストップしてたが、我慢出来ずにドラゴンの山フルセットとリーグオブエクスプローラーのステ1を買ってしまったぜ。
まぁもともと違ったけど、無(理のない)課金で頑張りますわwMOに比べたら全然可愛い投資だぜ。
おかげでランプドルイドがだいぶ強くなった。ソーリサン皇帝とかネファリアンなんかはただ強。頭悪い。さすレジェ。
ステージの購入は、入手リストってとこ見て購入検討してけどそこで見れるのはノーマルだけなんでクラスチャレンジでいいカード貰える場合はそこ見てるだけじゃわかんないんだね。時間ある時にクラスチャレンジで貰えるリストも確認するかなぁ。
ゲットした中でかなり強いんじゃね?って思ってドルイドに入れたのが腹ペコのドラゴン。4マナ5/6はやはり偉い。コスト1が相手の場に出るけど、所詮コス1程度じゃ痛くもないぜ!・・・・って思ってたら、3/1疾風とかいうの出てきて+3付けられて12点逝かれたぜwでもやっぱり偉いと思うのでしばらくは試してみたい所。
現在所持デッキが、メックメイジとランプドルイド。
もう少し頑張ればハイランダーパラディンが形になりそう。聖別や兵役招集1枚しか使えないのはツライが、ライフ全快はさすがに頭悪いw
まぁでもBOOMやファイボおじさんとかも何も持ってないから、地道にコツコツ闘技場で魔素貯めるトコからかなー。
今月のランクは14でフィニッシュ!来月は10切れるぐらいまで頑張りたいな^^
まぁもともと違ったけど、無(理のない)課金で頑張りますわwMOに比べたら全然可愛い投資だぜ。
おかげでランプドルイドがだいぶ強くなった。ソーリサン皇帝とかネファリアンなんかはただ強。頭悪い。さすレジェ。
ステージの購入は、入手リストってとこ見て購入検討してけどそこで見れるのはノーマルだけなんでクラスチャレンジでいいカード貰える場合はそこ見てるだけじゃわかんないんだね。時間ある時にクラスチャレンジで貰えるリストも確認するかなぁ。
ゲットした中でかなり強いんじゃね?って思ってドルイドに入れたのが腹ペコのドラゴン。4マナ5/6はやはり偉い。コスト1が相手の場に出るけど、所詮コス1程度じゃ痛くもないぜ!・・・・って思ってたら、3/1疾風とかいうの出てきて+3付けられて12点逝かれたぜwでもやっぱり偉いと思うのでしばらくは試してみたい所。
現在所持デッキが、メックメイジとランプドルイド。
もう少し頑張ればハイランダーパラディンが形になりそう。聖別や兵役招集1枚しか使えないのはツライが、ライフ全快はさすがに頭悪いw
まぁでもBOOMやファイボおじさんとかも何も持ってないから、地道にコツコツ闘技場で魔素貯めるトコからかなー。
今月のランクは14でフィニッシュ!来月は10切れるぐらいまで頑張りたいな^^
HS.闘技場でローグは強い?
2015年11月28日 HS書いてた日記が消えるのはちょっと勘弁してもらいたいなぁ・・・・
1日1回闘技場!今朝はドルイド・ウォーリアー・ローグの三択。相変わらずキツイ三択を迫ってくるゲームだw
昨日メイジでやっててローグに2敗したので、ものは試しにローグでやってみる。
・・・ピックするカードどれも弱くて泣きそうw軽いトコしかこないのに、コンボカードがないってどういう事だよw
結局コンボカードは2マナ3/2と3マナ2/2の装備品2枚しか取れず。全然勝ちが見えねえw
唯一強そうだったのは、5マナ4/3でCIPで相手のノーダメミニオン全てに2点飛ばす奴。こいつは大活躍でした♪
毎回ギリギリの攻防を繰り広げながら、なんとか残ライフ5くらいで勝利したりして4-3でフィニッシュ。まぁまぁがんばれた方かな?賞品パックからゴールデンレアとエピックきたので昨日より豪華な賞品だったw
パックのカードはどれも使わないカードだったので即ダスト。newカード一覧みたいなのがあればダストしやすいのにねー。ある程度魔素が溜まったので、何を組むか考えた結果、ランプドルイドをもう少し形にしたいと思い木立ちの番人×2とダーナサスの志願兵×2をクラフト。これでまた一歩完成に近づいた^^
今日のクエストはパラディンかハンターで2勝とか。キャンセルしたら、ドルイドか何かで5勝に変わった。ドルイド強化したばっかりだから丁度イイネ!
何も出来ずに3連敗。そっとじして今日は終了。また明日頑張ろう。
1日1回闘技場!今朝はドルイド・ウォーリアー・ローグの三択。相変わらずキツイ三択を迫ってくるゲームだw
昨日メイジでやっててローグに2敗したので、ものは試しにローグでやってみる。
・・・ピックするカードどれも弱くて泣きそうw軽いトコしかこないのに、コンボカードがないってどういう事だよw
結局コンボカードは2マナ3/2と3マナ2/2の装備品2枚しか取れず。全然勝ちが見えねえw
唯一強そうだったのは、5マナ4/3でCIPで相手のノーダメミニオン全てに2点飛ばす奴。こいつは大活躍でした♪
毎回ギリギリの攻防を繰り広げながら、なんとか残ライフ5くらいで勝利したりして4-3でフィニッシュ。まぁまぁがんばれた方かな?賞品パックからゴールデンレアとエピックきたので昨日より豪華な賞品だったw
パックのカードはどれも使わないカードだったので即ダスト。newカード一覧みたいなのがあればダストしやすいのにねー。ある程度魔素が溜まったので、何を組むか考えた結果、ランプドルイドをもう少し形にしたいと思い木立ちの番人×2とダーナサスの志願兵×2をクラフト。これでまた一歩完成に近づいた^^
今日のクエストはパラディンかハンターで2勝とか。キャンセルしたら、ドルイドか何かで5勝に変わった。ドルイド強化したばっかりだから丁度イイネ!
何も出来ずに3連敗。そっとじして今日は終了。また明日頑張ろう。