SMRレガシー フォルスカヴーで参戦!
2015年7月18日 ネタデッキレポ
土曜のレポ。オリジン発売の翌日のレガシー。せっかくなら新しいカード使いたいよね!って事で穢れた療法4枚ぶっ込んだフォルス・カヴーで参戦!
え?フォルスカヴー知らない?大丈夫、俺も知ったの今月の始めだからwフォルス(偽りの治療/False Cure)キャストして相手にライフゲインさせてカヴーおっきさせて殴るデッキね。で、今回は偽りの治療を穢れた療法/Tainted Remedyに変えて参戦してきたw
コンセプトとしては、穢れた療法置いた後にスカイシュラウドの切断獣や激励や焦熱の裁きなんかで相手を謎のライフルーズ状態に追い込んで勝利するデッキ。
燃え柳の木立は相手がルーズするよ!ヤッタネ!
R1 緑黒DD
①罰する火で相手の場にクリを残らないようにして攻めるが、マリッドレイジ出てきてなぐられて負け。
②カヴーいる状態でマリッドレイジ出てきたので、ソープロしてカウンター26個乗ったカヴーが2パンして勝ちw
③マリガン後絶望的なハンドをkp。gdって相手の場に死儀礼×2と呪詛術師が出てきて完全に押し切られそうになるが、焦熱の裁きトップして奇跡的な1:3交換w
でも結局その後マリッドレイジ出てきて負け。
×○×
R2 カウンタートップメンター
①こちら先手。相手ミラクルってわかっている状態で、死儀礼×2+土地5をマリガン後、囲い×2+土地4を渋々kp。まぁ結局ミラクルが普通に回ってこっちがクソみたいな回りして負け。罰する火1枚引けてたらたぶん余裕で勝ってた。
②穢れた療法が通って、次ターンに焦熱の裁きを本体に打つが、スタックで割られて何も起きずwそれでも頑張って削るものの、結局はメンターに殴りきられて負け。
××
R3 ジャンクブレード
①相手ダブマリながらも、聖遺が除去れずに十手が付いて殴り出してしまう。こっちは死儀礼2体でなんとか墓地の土地追放してサイズを下げるも十手で1体が除去られ絶対絶命!って思ったらギリギリのタイミングで焦熱の裁き引いて除去が間に合ってその後は殴って勝ち!
②こっち死儀礼スタート、相手は2tサリアスタート。こっち2tに追加死儀礼+カヴーとブンブン。
相手が3t聖遺キャストしたので、返し4マナで焦熱の裁き打ちつつカッター出してカヴーに11個カウンター乗って殴って勝ちw
○○
R4 ミラクル
①お互いマリガンスタート。罰する火がグルグルしだして少しずつ削っていく。そうこうしてたら相手の場に独楽相殺が揃うも穢れた療法引いたのでとりあえずキャストしたら通ったwそのままハンドに眠っていたカッターと激励でキャスト誘発で勝ち!
②穢れた療法通して木立タップしてちょびちょび削っていくwよく覚えてないけど、なんかひたすら1点ずつ減ってるのでそのまま勝ったのか?w
○○
という事で2-2で5位くらい?/10人でした。
デッキは、穢れた療法が公開された瞬間になんか出来そうって思ってネット漁ってたらそれっぽいのが見つかったので、自己流に改悪して組んだ。組んでる途中で3つぐらい不具合に気づいてお倉入りにしようか迷うも、発売日には4枚揃ったのでそれなら組むかって思って凸してみた。
気づいた不具合。
・穢れた治療は効果置換なので、2枚引いたらハンドで腐って終わり。
・穢れた治療があると、罰する火はハンドに2度と帰ってこないw
・穢れた治療があると、カヴーは一生クマのままw
偽りの治療みたいに、ライフゲインの倍ルーズっていうテキストならなんの問題もなかった><それだけがこのカードの唯一の心残り。
それでも、やはり3マナ10点火力はとてもロマンに満ちていて楽しかった。デッキコンセプト自体はそこまで悪くはないと思うので、いつか来る最高の相方を求めてこのカードはクソレアBOXに10年くらい眠ってもらおうと思うw
え?フォルスカヴー知らない?大丈夫、俺も知ったの今月の始めだからwフォルス(偽りの治療/False Cure)キャストして相手にライフゲインさせてカヴーおっきさせて殴るデッキね。で、今回は偽りの治療を穢れた療法/Tainted Remedyに変えて参戦してきたw
コンセプトとしては、穢れた療法置いた後にスカイシュラウドの切断獣や激励や焦熱の裁きなんかで相手を謎のライフルーズ状態に追い込んで勝利するデッキ。
燃え柳の木立は相手がルーズするよ!ヤッタネ!
R1 緑黒DD
①罰する火で相手の場にクリを残らないようにして攻めるが、マリッドレイジ出てきてなぐられて負け。
②カヴーいる状態でマリッドレイジ出てきたので、ソープロしてカウンター26個乗ったカヴーが2パンして勝ちw
③マリガン後絶望的なハンドをkp。gdって相手の場に死儀礼×2と呪詛術師が出てきて完全に押し切られそうになるが、焦熱の裁きトップして奇跡的な1:3交換w
でも結局その後マリッドレイジ出てきて負け。
×○×
R2 カウンタートップメンター
①こちら先手。相手ミラクルってわかっている状態で、死儀礼×2+土地5をマリガン後、囲い×2+土地4を渋々kp。まぁ結局ミラクルが普通に回ってこっちがクソみたいな回りして負け。罰する火1枚引けてたらたぶん余裕で勝ってた。
②穢れた療法が通って、次ターンに焦熱の裁きを本体に打つが、スタックで割られて何も起きずwそれでも頑張って削るものの、結局はメンターに殴りきられて負け。
××
R3 ジャンクブレード
①相手ダブマリながらも、聖遺が除去れずに十手が付いて殴り出してしまう。こっちは死儀礼2体でなんとか墓地の土地追放してサイズを下げるも十手で1体が除去られ絶対絶命!って思ったらギリギリのタイミングで焦熱の裁き引いて除去が間に合ってその後は殴って勝ち!
②こっち死儀礼スタート、相手は2tサリアスタート。こっち2tに追加死儀礼+カヴーとブンブン。
相手が3t聖遺キャストしたので、返し4マナで焦熱の裁き打ちつつカッター出してカヴーに11個カウンター乗って殴って勝ちw
○○
R4 ミラクル
①お互いマリガンスタート。罰する火がグルグルしだして少しずつ削っていく。そうこうしてたら相手の場に独楽相殺が揃うも穢れた療法引いたのでとりあえずキャストしたら通ったwそのままハンドに眠っていたカッターと激励でキャスト誘発で勝ち!
②穢れた療法通して木立タップしてちょびちょび削っていくwよく覚えてないけど、なんかひたすら1点ずつ減ってるのでそのまま勝ったのか?w
○○
という事で2-2で5位くらい?/10人でした。
デッキは、穢れた療法が公開された瞬間になんか出来そうって思ってネット漁ってたらそれっぽいのが見つかったので、自己流に改悪して組んだ。組んでる途中で3つぐらい不具合に気づいてお倉入りにしようか迷うも、発売日には4枚揃ったのでそれなら組むかって思って凸してみた。
気づいた不具合。
・穢れた治療は効果置換なので、2枚引いたらハンドで腐って終わり。
・穢れた治療があると、罰する火はハンドに2度と帰ってこないw
・穢れた治療があると、カヴーは一生クマのままw
偽りの治療みたいに、ライフゲインの倍ルーズっていうテキストならなんの問題もなかった><それだけがこのカードの唯一の心残り。
それでも、やはり3マナ10点火力はとてもロマンに満ちていて楽しかった。デッキコンセプト自体はそこまで悪くはないと思うので、いつか来る最高の相方を求めてこのカードはクソレアBOXに10年くらい眠ってもらおうと思うw
今年も甲鱗様に感謝!
2015年7月6日 ネタデッキレポ
今日は甲鱗様の日!って事で頑張った一昨日のレガシーレポを。
デッキはNic Fit。御大を忍ばせていざ出陣!
R1 オムニテル
①セラピー3発打つも3t目に\(^o^)/
②ハンデス挟むも3t目に\(^o^)/
××
R2 黒マーヴェリック
①罰する火と軟泥が仕事して相手投了。
②サリアからの不毛で動けないうちに相手展開して削り切られる。
③1t目にベテランキャストしたらソープロされたので、2t目に追加2体w
お互いマナが伸びて相手に傾きかけた所でディードで流すも、お互いの場にスラーンが残ってしまうw
タシグルとかタイタンキャストしたが、スラーンwithバターが硬くてどうしようもなくてそのまま時間切れ
○×-
R3 ジャンクブレード
①ベテランで土地を伸ばして、ついにチャンスが訪れる。ハンドにきてしまった御大を抱えてマナは7マナ。気合で土地引け!って所でトップしてそのままキャスト!相手の石鍛冶+赤青剣と甲鱗様が睨めっこw
一人じゃ寂しいだろうなとか思ってたらフェッチを引いてきたので、相手のエンドにフェッチ切って氷河跨ぎさんを連れてくるw
・・・・そのまま2人とも農場送りにされて16点ゲイン!ヒャッハー!・・・そのまま削られて負け。
②先手ダブマリだったが、なんとかベテランからマナ伸ばして原初ガラクでトークン量産。3体出した所で未練トークン2体に削られそうになる所をゴルチャで除去。相手バター出すも返しでタイタンキャストした所で相手投了。
③土地伸ばしてタイタンまで繋げるもすぐさま農場行き。相手に盤面作られるが、なんとかケッシグフルパンでダメージレース。
こちらのクリが全滅して相手にタコ殴りされ出すも、相手がリリー+でハンド捨てきってエンドしてきたのでそのままフェッチきってドライアド呼んで返しでケッシグフルパンで勝ち!
×○○
R4 エスパーブレード
①死儀礼とベテラン出して構えてたら、相手がSCMでブレストをFB指定して来たので死儀礼で追放して相手にマインドダメージを与えるw
gdった後ガラク様が仕事しまくって盤面制圧して勝ち。
②花の絨毯からの窒息・・・は打ち消されるも、2枚目の窒息が通ってそのまま勝ち。
○○
という事で2-1-1で4位/12人でした。Wワームでこの成績なら十分満足だわw
また1年後に甲鱗様に会える時を楽しみにしたいと思う^^
デッキはNic Fit。御大を忍ばせていざ出陣!
R1 オムニテル
①セラピー3発打つも3t目に\(^o^)/
②ハンデス挟むも3t目に\(^o^)/
××
R2 黒マーヴェリック
①罰する火と軟泥が仕事して相手投了。
②サリアからの不毛で動けないうちに相手展開して削り切られる。
③1t目にベテランキャストしたらソープロされたので、2t目に追加2体w
お互いマナが伸びて相手に傾きかけた所でディードで流すも、お互いの場にスラーンが残ってしまうw
タシグルとかタイタンキャストしたが、スラーンwithバターが硬くてどうしようもなくてそのまま時間切れ
○×-
R3 ジャンクブレード
①ベテランで土地を伸ばして、ついにチャンスが訪れる。ハンドにきてしまった御大を抱えてマナは7マナ。気合で土地引け!って所でトップしてそのままキャスト!相手の石鍛冶+赤青剣と甲鱗様が睨めっこw
一人じゃ寂しいだろうなとか思ってたらフェッチを引いてきたので、相手のエンドにフェッチ切って氷河跨ぎさんを連れてくるw
・・・・そのまま2人とも農場送りにされて16点ゲイン!ヒャッハー!・・・そのまま削られて負け。
②先手ダブマリだったが、なんとかベテランからマナ伸ばして原初ガラクでトークン量産。3体出した所で未練トークン2体に削られそうになる所をゴルチャで除去。相手バター出すも返しでタイタンキャストした所で相手投了。
③土地伸ばしてタイタンまで繋げるもすぐさま農場行き。相手に盤面作られるが、なんとかケッシグフルパンでダメージレース。
こちらのクリが全滅して相手にタコ殴りされ出すも、相手がリリー+でハンド捨てきってエンドしてきたのでそのままフェッチきってドライアド呼んで返しでケッシグフルパンで勝ち!
×○○
R4 エスパーブレード
①死儀礼とベテラン出して構えてたら、相手がSCMでブレストをFB指定して来たので死儀礼で追放して相手にマインドダメージを与えるw
gdった後ガラク様が仕事しまくって盤面制圧して勝ち。
②花の絨毯からの窒息・・・は打ち消されるも、2枚目の窒息が通ってそのまま勝ち。
○○
という事で2-1-1で4位/12人でした。Wワームでこの成績なら十分満足だわw
また1年後に甲鱗様に会える時を楽しみにしたいと思う^^
久しぶりにネタ勢全開で遊んできたぜ!
友人主催のレガシー大会に参加。10人の4回戦。
R1 緑黒DD
①4t目に出てきたマリッドレイジを、牧歌的→スフィアで捌いて再度出てきたトークンを崩行く聖域で10パンまで耐える戦いにw
1回殴られた後に、パスを引いて来たのでトークン倒してからタシグルがグルグルしだして相手投了w
②マリッドレイジに対し、直観→未練×3の懐かしのコンボで凌ごうとするも、森知恵からゴルチャ引かれて負け。
③相手が妥協せずにトリマリまで頑張ってしてしまったので、直観未練でトークンでブン殴って勝ち!
○×○
R2 ジャンクブレード
①相手の石鍛冶を無視して4tレクターかバーディクトでイケルなとか思ってたら、不毛で割られて土地が3枚で3tくらい止まってしまう。苦花で延命するも、結局削りきられて負け。
②お互い石鍛冶からバター着地で長期戦かな?って思ってたら、こっちだけグリップで割られてどうしようもなくなって負け。
××
R3 グリクシスアングラー
①思考履き・留意経由の相手の2t目タシグルに対して、遠隔/不在で凌いだのちにこちらも負けじと墓地を追放してタシグル・ディグと唱えていくw
gdったのち、こちらのアクションに対し、ウィルをピッチで打った相手。脳内で何度もイメージした、ウィルピッチに対するリマンド無双が見事に嵌ってマインドアドを稼いだのちに、スフィンクスの啓示X7で心バッキバキに折って相手投了w
②相手のデルバー対未練トークン×2でダメージレース。盤面まっさらになったのちに月貼られてgdるも、こちらが貼ったRIPにより相手のアンコウが出てこない。なんとかこちらに盤面が傾きかけたかと思ったが、稲妻×3で本体削りきられて負け。
③何も覚えてないけど、ライフが8対10で勝ってるんで、まぁデルバーで殴られた後に盤面制圧して勝ったのかな?
○×○
R4 カナスレ
①相手のタルモが止められずにそのまま削りきられる。
②ライフが4対18で勝ってるから、デルバーに削られた後なんとか捌いてたぶんバターが着地して殴り出したと予想。
③相手のデルバー×2と石鍛冶バターのダメージレース。パスを弾かれ、SCMを赤霊破でカウンターされ先に削り切られて負け。
×○×
というわけで2-2で5/10位でした。デッキはとても楽しかったけど、3戦目途中から右手が痛くなって辛かったwあと特殊勝利条件(笑)じゃねーかwただのエスパーブレード乙w
5マナのエンチャントはメインで触られる事はほとんどないけど、サイド後は赤1マナインスタントで割られるカードだった。そこは考えてなかったわ。
次やるときは30枚くらいは弄れるかな。剣とかいらん。バターだけあればいい。4マナスペルは重い。見ばえ損ないとパスの12枚体制は必要。デルバー・石鍛冶・死儀礼やれるカードは強い。
次に自分がまた組む時の為、そして後続のバベラー達の為に画像を上げておこう。土地は88枚で赤緑フェッチ除いてALLIN。後はM10ランドとデュアランと基本土地でおk。全然回った。
バベルは不滅!ネタ勢万歳!
友人主催のレガシー大会に参加。10人の4回戦。
R1 緑黒DD
①4t目に出てきたマリッドレイジを、牧歌的→スフィアで捌いて再度出てきたトークンを崩行く聖域で10パンまで耐える戦いにw
1回殴られた後に、パスを引いて来たのでトークン倒してからタシグルがグルグルしだして相手投了w
②マリッドレイジに対し、直観→未練×3の懐かしのコンボで凌ごうとするも、森知恵からゴルチャ引かれて負け。
③相手が妥協せずにトリマリまで頑張ってしてしまったので、直観未練でトークンでブン殴って勝ち!
○×○
R2 ジャンクブレード
①相手の石鍛冶を無視して4tレクターかバーディクトでイケルなとか思ってたら、不毛で割られて土地が3枚で3tくらい止まってしまう。苦花で延命するも、結局削りきられて負け。
②お互い石鍛冶からバター着地で長期戦かな?って思ってたら、こっちだけグリップで割られてどうしようもなくなって負け。
××
R3 グリクシスアングラー
①思考履き・留意経由の相手の2t目タシグルに対して、遠隔/不在で凌いだのちにこちらも負けじと墓地を追放してタシグル・ディグと唱えていくw
gdったのち、こちらのアクションに対し、ウィルをピッチで打った相手。脳内で何度もイメージした、ウィルピッチに対するリマンド無双が見事に嵌ってマインドアドを稼いだのちに、スフィンクスの啓示X7で心バッキバキに折って相手投了w
②相手のデルバー対未練トークン×2でダメージレース。盤面まっさらになったのちに月貼られてgdるも、こちらが貼ったRIPにより相手のアンコウが出てこない。なんとかこちらに盤面が傾きかけたかと思ったが、稲妻×3で本体削りきられて負け。
③何も覚えてないけど、ライフが8対10で勝ってるんで、まぁデルバーで殴られた後に盤面制圧して勝ったのかな?
○×○
R4 カナスレ
①相手のタルモが止められずにそのまま削りきられる。
②ライフが4対18で勝ってるから、デルバーに削られた後なんとか捌いてたぶんバターが着地して殴り出したと予想。
③相手のデルバー×2と石鍛冶バターのダメージレース。パスを弾かれ、SCMを赤霊破でカウンターされ先に削り切られて負け。
×○×
というわけで2-2で5/10位でした。デッキはとても楽しかったけど、3戦目途中から右手が痛くなって辛かったwあと特殊勝利条件(笑)じゃねーかwただのエスパーブレード乙w
5マナのエンチャントはメインで触られる事はほとんどないけど、サイド後は赤1マナインスタントで割られるカードだった。そこは考えてなかったわ。
次やるときは30枚くらいは弄れるかな。剣とかいらん。バターだけあればいい。4マナスペルは重い。見ばえ損ないとパスの12枚体制は必要。デルバー・石鍛冶・死儀礼やれるカードは強い。
次に自分がまた組む時の為、そして後続のバベラー達の為に画像を上げておこう。土地は88枚で赤緑フェッチ除いてALLIN。後はM10ランドとデュアランと基本土地でおk。全然回った。
バベルは不滅!ネタ勢万歳!
週末レポ@ジャンドヒーローブレード!
2015年4月12日 ネタデッキレポ
金曜FNM。スゥルタイカラーの突撃陣形デッキで1-1。
女人像とクルフィーと闇潜みでグルールとダメージレースして勝てたから良かったw
今月はFNMプロモが停止の場なだけあって人がいねえwまぁ当たりの時はまた人増えるだろ。
土曜レガシー。MUDで参戦。
R1 ミラクル ××
R2 グリクシスデルバー○○
R3 ミラクル ××
R4 リアニ ○○
2-2のクマー。ミラクルに勝てないのはまずい・・・・・メインの隔離するタイタン増やすのが1番丸いかな?
そして日曜のスタン。金曜の夜にネタをもらい、土曜の昼にフリーで回して有りだと感じ、調整したネタデッキのお披露目!
デッキはジャンドヒーローブレード。
R1 グルールアグロ
①②土地詰まって負け。しゃあない。
××
R2 ラクドスt白トークンドラゴン
餌、童、荒野の確保のトークンスペルがソリンやパーフォロスで強化される感じ+龍の大嵐と龍の降下で気持ちよくなりつつ雷破と嵐息吹もある感じのソリューションデッキ。素晴らしい。
①こちらが微妙な展開の所に、餌か童の後ソリン出てきて、ライフ差を一気に広げられる。相手の使い捨てソリンを対処しながらも厳しいライフレース。
最終的に30点削るも後2点が届かず負けー。
②ブレード、ヤソヴァと展開するも、プライスで対処される。しかしコラガンが
疾駆で走り8点×2で削って勝ち!
③相手が若干土地がつまり気味。こちらもブレード2本設置するもクロックが出せない状態。しかし、スーラクが着地し両手に刀を持って1パンで11点削った後、コラガンが駆けつけて削りきって勝ち!
×○○
R3 イゼット親和ドラゴン
①お互い土地が詰まってしまう。相手の方が先に土地が伸びて雷破が出てしまう。こちらもヤソブレードで応戦し、雷破をアクトしてフルパンで勝ち、ライフは8だし3点受けても掻き立てる炎はケア出来てる!って思ってたら、爆片破飛んできて死んだw
②ヤソブレードが恐ろしい勢いで相手のライフを削って勝ち!
③1tズルゴ、相手は速僧でダメージレース。更に炎石のフェニックスで削られて、羽ばたき飛行機械に幽霊火の刃付いて守りを固められる。
でもやっぱりヤソブレードが強く、飛行機械を仲間に引き入れ圧倒的パワーで削りきった!
×○○
R4 青信心@エレメンタルオベリスク
下歩き、岸砕き、波使いからウルドのオベリスクエレメンタル指定ですごい感じの場にするデッキ。素晴らしい!
①こちらのズルゴ、相手の下歩きがすれ違いでクロックを刻みあう展開。痛い痛いw
ヤソを追加しなんとかライフもお互い1ケタに。更にバナナが駆けつけお互いライフ4の接戦をなんとか制して勝ち!
②相手が事故って、こちらはズルゴ・後継者と展開しつつの乱撃斬と炙り焼きでブロッカーなくして勝ち!
○○
というわけで3-1でした・・・・・3-1!やった!これで3-1はやべえww
デッキはいい感じに回ってくれた。初期構成のグルールから黒を足したのは大正解。タシグルとコラガンはとても強かった。
ヤソヴァ・アリーシャ・スーラクどれとも刃の相性が非常に良く、特にヤソヴァは2tで相手を殺せるラインまで削ってくれるのが凄い偉かった。
1t目から展開出来るズルゴ、最強生物ヤソとコンボでパクリファイスを実現するティマレットなんかも頑張ってくれた。うちのバナナは武闘派なんで7/7なんだ。そこいらのバナナとは違うよ?ネックレスにはならないよ?
FNMで初心者の方が、ナヤで龍王ドロモカとヒーローブレードを使っていて、そこにズルゴがいたらありですよーって説明してるのを聞いてやべえと思った。ズルゴブレード・・5/4速攻?・・・・有りじゃね?
土曜にアグロの申し子とフリー。だいぶいいゾ~これってなって細かい調整の意見をもらう。乱撃斬4はメタ的にも強そうだった。2点か3点火力しかないから、雷破出たら殴り勝つしかない不器用さも凄い面白かったw
サポートしてくれた方、ありがとうございました!とても面白いデッキが組めて本当に満足!今日はいいマジックが出来た!
女人像とクルフィーと闇潜みでグルールとダメージレースして勝てたから良かったw
今月はFNMプロモが停止の場なだけあって人がいねえwまぁ当たりの時はまた人増えるだろ。
土曜レガシー。MUDで参戦。
R1 ミラクル ××
R2 グリクシスデルバー○○
R3 ミラクル ××
R4 リアニ ○○
2-2のクマー。ミラクルに勝てないのはまずい・・・・・メインの隔離するタイタン増やすのが1番丸いかな?
そして日曜のスタン。金曜の夜にネタをもらい、土曜の昼にフリーで回して有りだと感じ、調整したネタデッキのお披露目!
デッキはジャンドヒーローブレード。
R1 グルールアグロ
①②土地詰まって負け。しゃあない。
××
R2 ラクドスt白トークンドラゴン
餌、童、荒野の確保のトークンスペルがソリンやパーフォロスで強化される感じ+龍の大嵐と龍の降下で気持ちよくなりつつ雷破と嵐息吹もある感じのソリューションデッキ。素晴らしい。
①こちらが微妙な展開の所に、餌か童の後ソリン出てきて、ライフ差を一気に広げられる。相手の使い捨てソリンを対処しながらも厳しいライフレース。
最終的に30点削るも後2点が届かず負けー。
②ブレード、ヤソヴァと展開するも、プライスで対処される。しかしコラガンが
疾駆で走り8点×2で削って勝ち!
③相手が若干土地がつまり気味。こちらもブレード2本設置するもクロックが出せない状態。しかし、スーラクが着地し両手に刀を持って1パンで11点削った後、コラガンが駆けつけて削りきって勝ち!
×○○
R3 イゼット親和ドラゴン
①お互い土地が詰まってしまう。相手の方が先に土地が伸びて雷破が出てしまう。こちらもヤソブレードで応戦し、雷破をアクトしてフルパンで勝ち、ライフは8だし3点受けても掻き立てる炎はケア出来てる!って思ってたら、爆片破飛んできて死んだw
②ヤソブレードが恐ろしい勢いで相手のライフを削って勝ち!
③1tズルゴ、相手は速僧でダメージレース。更に炎石のフェニックスで削られて、羽ばたき飛行機械に幽霊火の刃付いて守りを固められる。
でもやっぱりヤソブレードが強く、飛行機械を仲間に引き入れ圧倒的パワーで削りきった!
×○○
R4 青信心@エレメンタルオベリスク
下歩き、岸砕き、波使いからウルドのオベリスクエレメンタル指定ですごい感じの場にするデッキ。素晴らしい!
①こちらのズルゴ、相手の下歩きがすれ違いでクロックを刻みあう展開。痛い痛いw
ヤソを追加しなんとかライフもお互い1ケタに。更にバナナが駆けつけお互いライフ4の接戦をなんとか制して勝ち!
②相手が事故って、こちらはズルゴ・後継者と展開しつつの乱撃斬と炙り焼きでブロッカーなくして勝ち!
○○
というわけで3-1でした・・・・・3-1!やった!これで3-1はやべえww
デッキはいい感じに回ってくれた。初期構成のグルールから黒を足したのは大正解。タシグルとコラガンはとても強かった。
ヤソヴァ・アリーシャ・スーラクどれとも刃の相性が非常に良く、特にヤソヴァは2tで相手を殺せるラインまで削ってくれるのが凄い偉かった。
1t目から展開出来るズルゴ、最強生物ヤソとコンボでパクリファイスを実現するティマレットなんかも頑張ってくれた。うちのバナナは武闘派なんで7/7なんだ。そこいらのバナナとは違うよ?ネックレスにはならないよ?
FNMで初心者の方が、ナヤで龍王ドロモカとヒーローブレードを使っていて、そこにズルゴがいたらありですよーって説明してるのを聞いてやべえと思った。ズルゴブレード・・5/4速攻?・・・・有りじゃね?
土曜にアグロの申し子とフリー。だいぶいいゾ~これってなって細かい調整の意見をもらう。乱撃斬4はメタ的にも強そうだった。2点か3点火力しかないから、雷破出たら殴り勝つしかない不器用さも凄い面白かったw
サポートしてくれた方、ありがとうございました!とても面白いデッキが組めて本当に満足!今日はいいマジックが出来た!
スタンレポ@白黒トークン(笑)
2014年12月2日 ネタデッキレポ コメント (2)
いつものお店でスタン。デッキは一度は組もうと思ってた白黒トークン(真顔)
R1 ジャンド星座
①道の探求者からマインドロッドでハンド攻めつつゲイン・・・もクルフィー硬すぎで全然相手ライフ減らず、逆にこっちはブロッカーなしでガリガリ削れてく。その後開花の幻霊やらでアドってそのまま押し込まれて終わり。
②ハンデスと除去で要所落としてブリマーズとソリンで攻めて勝ち!
③ハンデスで相手の中堅落とすも、調べX1でマナクリ2体&トップ土地引かれてX4でハイドラ→ゼナゴスめくれて攻められる。ブリマーズで防ごうとするが、ガラクで除去られてそのまま負けー。
×○×
R2 ジェスカイトークン
①ラクシャーサと精神腐敗でハンド攻めるが宝船で補充されてしまう。盤面はこっちがブリマーズ出して相手は急報トークンだけで有利・・・と思ったら軍属童でゴブリン追加されて危うい感じに。
しかしヘリオッドの指図があったのでフルパンしたらこちらの猫トークン2体を相手が何故かトークン2体ずつ4体使ってブロックしてきたので指図出して0:4交換してそのまま攻めきって勝ち!
②羊×2・平地×2・悲哀まみれ+αみたいなハンドkpしてとりあえずひつじ出して守り固め。なんとか沼引いて囲いで異端の輝きを落として相手のトークン3体アタックをひつじ2体でブロックしてライフが微減状態に。
その後急報で2体追加されて5体アタック+チャームで10点クロック&ゲインを2度されるがなんとかひつじ宇宙で生き残る。そしてようやく沼2枚目を引いて悲哀まみれ。更にハンデスで相手のハンド空にしてテータマ着地で勝った!って返しにラストップされて何もかも消滅w
しかし、相手の展開よりも先にペス引いて、その後ソリンも駆けつけライフがもりもり増えてく。相手の40だったライフはガリガリ減ってくw
そのままPWゲーして勝利!
○○
R3 アブザン星座ウィップ
①蔑みから入って、ラクシャーサでハンド攻めて相手のクロックがほぼない状態。こっちはブリマーズ出すが、切断で退場。しかしテータマが除去られずに能力起動で殴ったりして盤面有利に。
しかし鞭引かれてハチトークン出てきてどうしようもなくなって投了。
②ハンデスで攻めて、相手3t目までにクロックがなかったので4tソリン着地。相手がクロック2体出してきたのでラスで一掃。更に次ターン奥義+ペス着地でそのまま勝ち!
③お互いマリガン後にこちらが土地2ストップで3ターンディスカードする酷い状態。相手も神秘かだけ出すが6マナストップ&白ダブルが出ないのか魂やらハチが出せず他は何も引けない感じに。
gdりまくった後に相手のサイ着地。こちらもなんとかリリアナで相手のハンド空にしてからペス着地で守り固め。ライフガンガン減っていくもラスサーチからキャストで有利かと思うもサイトップされて残ライフ1に。次にサイトップで負けなのでトークン3体アタック&墓地のテータマ起動で残ライフ10にまで戻して、リリアナで切断構えつつペスが紋章得てそのまま殴って勝ち!
×○○
R4 アブザンウィップtシディシ
①お互いマリガン後相手先手ながら、蔑み→無駄省き→ラクシャーサで相手ディスカードが土地&クリだったので貰った2マナで相手の唯一のクリのクルフィー切断w
そのまま追加のハンデスでゾンビ2増やして相手の展開は除去ってそのまま押し切って勝ち!チートみたいな動きだったw
②相手のシディシはなんとか胆汁病でさばくが結局こちらのクロックが一切引けずにそのまま色々とtップされて負けー。
③先手ダブマリ。動きは悪くなかったが、やはりクロックが引けずに負けー。
○××
というわけで2-2で4位/10人でした。2つデッキ持って行って、R1の相手に選んでもらった。片方はガチだったが、見事ファンデッキを選んでくれたのでこいつで遊ぶ流れにw
選ばれた瞬間は確実に0-4までノンストップで駆け抜けると思ってたが、2-1で迎えたR4は唯一の全勝者との対決だったので、最後勝ってたら3-1何人かでオポ勝負って所までは遊ばしてくれたw
カード使用しての雑感。
・ブリマーズ。今まで君が強いと思った事なかったけど、すごいやれる子でした。満足っすw
・道の探求者。君はいらない子でした。ハンデス連打からライフリンクで宇宙!→実際はクルフィーやらいろんな子でビタ止まりのただのクマw
・マジホモさん、始めて使ったが、+2回から奥義はさすがに早すぎる。ビックリの強さ。高いのも頷けた。
・ヴェスさん。+つおい。マイナス強すぎ。まぁ意識してのピン刺し多めだしね。
・テータマ、やっと活躍しだした。環境初期からちょいちょい使ってたが、やっぱ強い。
・蔑み、・・・サイドでいいや。囲い4枚でメインはいいかと。
・血の署名。実はこれも始めて使用。無駄省きと相性いいのは想像できたが、関係なく強かった。2マナ2ドローって強いんだねw
・無駄省き。微妙。一瞬輝く、途中で相手ハンドなくなると絶望に変わる。4枚は嘘かな?
・精神腐敗&ラクシャーサ。今の環境かなりガチで強いと思った。ハチや魂使われだしてるので場に出る前に落とせる。無駄省き関係なく有りだと思う。
今回は色々と普段は使わないようなカード使えてほんとに楽しかった。やっぱ自分で1から構築して試合に出るのは楽しいね!
また新しい電波を受信出来るように日々頑張るぜ!
R1 ジャンド星座
①道の探求者からマインドロッドでハンド攻めつつゲイン・・・もクルフィー硬すぎで全然相手ライフ減らず、逆にこっちはブロッカーなしでガリガリ削れてく。その後開花の幻霊やらでアドってそのまま押し込まれて終わり。
②ハンデスと除去で要所落としてブリマーズとソリンで攻めて勝ち!
③ハンデスで相手の中堅落とすも、調べX1でマナクリ2体&トップ土地引かれてX4でハイドラ→ゼナゴスめくれて攻められる。ブリマーズで防ごうとするが、ガラクで除去られてそのまま負けー。
×○×
R2 ジェスカイトークン
①ラクシャーサと精神腐敗でハンド攻めるが宝船で補充されてしまう。盤面はこっちがブリマーズ出して相手は急報トークンだけで有利・・・と思ったら軍属童でゴブリン追加されて危うい感じに。
しかしヘリオッドの指図があったのでフルパンしたらこちらの猫トークン2体を相手が何故かトークン2体ずつ4体使ってブロックしてきたので指図出して0:4交換してそのまま攻めきって勝ち!
②羊×2・平地×2・悲哀まみれ+αみたいなハンドkpしてとりあえずひつじ出して守り固め。なんとか沼引いて囲いで異端の輝きを落として相手のトークン3体アタックをひつじ2体でブロックしてライフが微減状態に。
その後急報で2体追加されて5体アタック+チャームで10点クロック&ゲインを2度されるがなんとかひつじ宇宙で生き残る。そしてようやく沼2枚目を引いて悲哀まみれ。更にハンデスで相手のハンド空にしてテータマ着地で勝った!って返しにラストップされて何もかも消滅w
しかし、相手の展開よりも先にペス引いて、その後ソリンも駆けつけライフがもりもり増えてく。相手の40だったライフはガリガリ減ってくw
そのままPWゲーして勝利!
○○
R3 アブザン星座ウィップ
①蔑みから入って、ラクシャーサでハンド攻めて相手のクロックがほぼない状態。こっちはブリマーズ出すが、切断で退場。しかしテータマが除去られずに能力起動で殴ったりして盤面有利に。
しかし鞭引かれてハチトークン出てきてどうしようもなくなって投了。
②ハンデスで攻めて、相手3t目までにクロックがなかったので4tソリン着地。相手がクロック2体出してきたのでラスで一掃。更に次ターン奥義+ペス着地でそのまま勝ち!
③お互いマリガン後にこちらが土地2ストップで3ターンディスカードする酷い状態。相手も神秘かだけ出すが6マナストップ&白ダブルが出ないのか魂やらハチが出せず他は何も引けない感じに。
gdりまくった後に相手のサイ着地。こちらもなんとかリリアナで相手のハンド空にしてからペス着地で守り固め。ライフガンガン減っていくもラスサーチからキャストで有利かと思うもサイトップされて残ライフ1に。次にサイトップで負けなのでトークン3体アタック&墓地のテータマ起動で残ライフ10にまで戻して、リリアナで切断構えつつペスが紋章得てそのまま殴って勝ち!
×○○
R4 アブザンウィップtシディシ
①お互いマリガン後相手先手ながら、蔑み→無駄省き→ラクシャーサで相手ディスカードが土地&クリだったので貰った2マナで相手の唯一のクリのクルフィー切断w
そのまま追加のハンデスでゾンビ2増やして相手の展開は除去ってそのまま押し切って勝ち!チートみたいな動きだったw
②相手のシディシはなんとか胆汁病でさばくが結局こちらのクロックが一切引けずにそのまま色々とtップされて負けー。
③先手ダブマリ。動きは悪くなかったが、やはりクロックが引けずに負けー。
○××
というわけで2-2で4位/10人でした。2つデッキ持って行って、R1の相手に選んでもらった。片方はガチだったが、見事ファンデッキを選んでくれたのでこいつで遊ぶ流れにw
選ばれた瞬間は確実に0-4までノンストップで駆け抜けると思ってたが、2-1で迎えたR4は唯一の全勝者との対決だったので、最後勝ってたら3-1何人かでオポ勝負って所までは遊ばしてくれたw
カード使用しての雑感。
・ブリマーズ。今まで君が強いと思った事なかったけど、すごいやれる子でした。満足っすw
・道の探求者。君はいらない子でした。ハンデス連打からライフリンクで宇宙!→実際はクルフィーやらいろんな子でビタ止まりのただのクマw
・マジホモさん、始めて使ったが、+2回から奥義はさすがに早すぎる。ビックリの強さ。高いのも頷けた。
・ヴェスさん。+つおい。マイナス強すぎ。まぁ意識してのピン刺し多めだしね。
・テータマ、やっと活躍しだした。環境初期からちょいちょい使ってたが、やっぱ強い。
・蔑み、・・・サイドでいいや。囲い4枚でメインはいいかと。
・血の署名。実はこれも始めて使用。無駄省きと相性いいのは想像できたが、関係なく強かった。2マナ2ドローって強いんだねw
・無駄省き。微妙。一瞬輝く、途中で相手ハンドなくなると絶望に変わる。4枚は嘘かな?
・精神腐敗&ラクシャーサ。今の環境かなりガチで強いと思った。ハチや魂使われだしてるので場に出る前に落とせる。無駄省き関係なく有りだと思う。
今回は色々と普段は使わないようなカード使えてほんとに楽しかった。やっぱ自分で1から構築して試合に出るのは楽しいね!
また新しい電波を受信出来るように日々頑張るぜ!
連休スタンレポ 最強生物サグティコア!
2014年11月4日 ネタデッキレポ コメント (2)
おいっす、3連休はエタフェスはやめて地元で遊んでました。やっぱ2週連続は肉体的にも財政的にもキツイからねw
真面目にやるスタンは先週のBMOでとりあえず終わったんで、とりあえずしばらくは全力でやりたい事をやる期間にw
という事で一番最初にやりたかったマンティコアデッキを組んで大会へ突入!
日曜スタン@ネオ呪禁オーラ(Sさん命名w)
R1 赤黒ミノ@11歳 ○○
R2 トリココン ○○
R3 シディシウィップ ○×○
R4 アブザンアグロ ID(××)
結果3-0-1で2位/16人でした。マンティコア素出しで相手の猛攻が止まったり、サイやマンティコアが1ドロー付きで走ったり、サグティコアで2パンで勝ったりとやりたい事をしっかりとやれてよかった^^
翌日
前日のトレードにて必要パーツが全て揃い、満を持して持ち込んだデッキ。
・・・とか言ってもネットで見つけてあまりのカッコ良さに感動して絶対に組む!って思った完コピなんですけどねw
月曜スタン@アブザンリアニ
R1 トリココン ○○
R2 ジェスカイテンポ ○○
R3 青黒コン ○×-
R4 マルドゥ ○○
結果3-0-1で1位/9人でした。R3は時間切れ。まぁしゃーなし。アショクの削りを自らサポートしてライフ(山札)がどんどん減っていったw
サイドは完全にビート体制つけた為に完全にコントロールは切った。そのせいで勝ちきれなかったけど、ちゃんと囲い入れればコントロールもいけそう。色々と調整だな。
11月はいいスタートがきれた。今週末もやりたい事やって楽しむぜ!
・・・・画像2つ貼り付けるのってどうやるのかどなたか教えてくれませんか?
画像の所2つ選んだのに出てこないよ~><
真面目にやるスタンは先週のBMOでとりあえず終わったんで、とりあえずしばらくは全力でやりたい事をやる期間にw
という事で一番最初にやりたかったマンティコアデッキを組んで大会へ突入!
日曜スタン@ネオ呪禁オーラ(Sさん命名w)
R1 赤黒ミノ@11歳 ○○
R2 トリココン ○○
R3 シディシウィップ ○×○
R4 アブザンアグロ ID(××)
結果3-0-1で2位/16人でした。マンティコア素出しで相手の猛攻が止まったり、サイやマンティコアが1ドロー付きで走ったり、サグティコアで2パンで勝ったりとやりたい事をしっかりとやれてよかった^^
翌日
前日のトレードにて必要パーツが全て揃い、満を持して持ち込んだデッキ。
・・・とか言ってもネットで見つけてあまりのカッコ良さに感動して絶対に組む!って思った完コピなんですけどねw
月曜スタン@アブザンリアニ
R1 トリココン ○○
R2 ジェスカイテンポ ○○
R3 青黒コン ○×-
R4 マルドゥ ○○
結果3-0-1で1位/9人でした。R3は時間切れ。まぁしゃーなし。アショクの削りを自らサポートしてライフ(山札)がどんどん減っていったw
サイドは完全にビート体制つけた為に完全にコントロールは切った。そのせいで勝ちきれなかったけど、ちゃんと囲い入れればコントロールもいけそう。色々と調整だな。
11月はいいスタートがきれた。今週末もやりたい事やって楽しむぜ!
・・・・画像2つ貼り付けるのってどうやるのかどなたか教えてくれませんか?
画像の所2つ選んだのに出てこないよ~><
SMR200回記念大会 熊単レポ
2014年10月15日 ネタデッキレポ コメント (6)・・・・そろそろこのデッキとお別れする為にも日記あげないとなw
こないだの日曜、記念すべきSMR200回目の大会が行われた。
自分が初参加したのが第45回の時。3年前の6月くらい。そう考えるとここまで続けてきた主催者のsugiさんには本当に感謝。
第100回記念の時には、Fire Zooで参戦。あの時はブービーだったw
1位になった事は本当に2,3回?ぐらいしかないけど、色んな楽しい事がやれるのがレガシー。そんなネタ勢として今回は頑張ってみた。
熊単 エターナルヘイトベアーズ
クリーチャー ×15
×4 灰色熊
×3 ルーン爪の熊
×3 森の熊
×3 Balduvian Bears
×2 仔熊
スペル ×19
×4 ブレスト
×3 ソープロ
×2 悟りの教示者
×2 的蘆馬
×1 巨大化
×1 怨恨
×1 岩石樹の祈り
×1 忘却の輪
×1 虚空の杯
×1 梅沢の十手
×1 大祖始の遺産
×1 共同の功績
土地枠 ×25
×4 モックスダイアモンド
×3 魂の洞窟
×3 不毛の大地
×2 サバンナ
×2 トロピ
×1 ツンドラ
×1 カラカス
×3 吹きさらしの荒野
×4 霧深い雨林
×1 宝石の洞窟
×1 伝承の樹
×1 森
メインのもう1枚はどうしても思い出せないwサイドはそこそこガチな感じに・・・
R1 魚@sugiさん
①マリガン後、ブレストフェッチのハンドをkpしたが、熊を引かず魚にボコられて負け。
②今度は回るハンドをkp。相手マリガン後渋々kp。熊展開して殴り続けるが、相手からクリが出てこない。こちらの熊が3体になった所で、相手が幻影の像をキャスト、指定はルーン爪の熊ww
幻影の熊に、森へお帰りとソープロを打ってフルパンして勝ち!
③お互い微妙な立ち上がりながら、こちらが先にクマで殴り出す。相手も銀エラ出て、更に十手まで出てくるがエンド前にエンチューから十手サーチ。そのまま熊十手で銀エラと相打ちながらカウンターが2つ乗る。
その後はお互いクリを引かずに数ターンが過ぎる。なんとか引いたアイスエイジの熊ことBalduvian Bears。勝ったと思ったら相手が針で十手指定。それならばとGP神戸にて仕入れてきた馬に乗せて馬術アタック。希望が見えるが、相手がロード含む4体展開からのフルパンで1tこちらのクロックが間に合わず負け。
×〇×
R2 BUG殻@メテオさん
①壮絶な事故。1マリ後モックスおいて土地置けずにエンド。相手が死儀礼からディード0起動でその後土地は伸びたが間に合わずに負け。
②相手のストリックス、レッドキャップにやられていく熊たち。頑張って共同の功績でクマを強化するが、レッドキャップにはかなわず!
××
R3 ジェスカイコンボ@モティさん
①クマビート。ただクマを出して殴っているだけなのに相手が凄い辛そうな顔をしてくれるww結局そのまま殴りきって勝ち!
②同上。クマは強い生物だったw
○○
R4 BUG続唱@ゴーキさん
①先手1tにモックス経由のクマキャストエンド。すると相手が不毛で土地割りしてきたので、2t目にクマ追加パンチ。3tクマ追加パンチ。4t出てきた工作員にソープロ後クマパンチ!パンチ!パンチ!気づいたら相手のライフが0になっていたw
②タルモってつおい。
③同上。悲しみに明け暮れるクマ。
○××
R5 エルフ@タッキーさん
①エルフメインとかただのムリゲーw
②エーテルさんでgdらせ、十手パンチまで行くが、結局衰微後にコンボが始まり負けー。
というわけで1-4でした。すごい中途半端。100回の時みたいにブービーとかのがよかったw
あたった方ありがとうございました。全員身内ながら、温かい反応で返してくれたおかげで楽しめました。また、回りの方々にもクマの雄姿を持って笑顔を分けられたかと思うと組んで回せてよかったです。
次にやるときは、古今東西のクマをぶち込んだクマ単でもやってみるかな!w
こないだの日曜、記念すべきSMR200回目の大会が行われた。
自分が初参加したのが第45回の時。3年前の6月くらい。そう考えるとここまで続けてきた主催者のsugiさんには本当に感謝。
第100回記念の時には、Fire Zooで参戦。あの時はブービーだったw
1位になった事は本当に2,3回?ぐらいしかないけど、色んな楽しい事がやれるのがレガシー。そんなネタ勢として今回は頑張ってみた。
熊単 エターナルヘイトベアーズ
クリーチャー ×15
×4 灰色熊
×3 ルーン爪の熊
×3 森の熊
×3 Balduvian Bears
×2 仔熊
スペル ×19
×4 ブレスト
×3 ソープロ
×2 悟りの教示者
×2 的蘆馬
×1 巨大化
×1 怨恨
×1 岩石樹の祈り
×1 忘却の輪
×1 虚空の杯
×1 梅沢の十手
×1 大祖始の遺産
×1 共同の功績
土地枠 ×25
×4 モックスダイアモンド
×3 魂の洞窟
×3 不毛の大地
×2 サバンナ
×2 トロピ
×1 ツンドラ
×1 カラカス
×3 吹きさらしの荒野
×4 霧深い雨林
×1 宝石の洞窟
×1 伝承の樹
×1 森
メインのもう1枚はどうしても思い出せないwサイドはそこそこガチな感じに・・・
R1 魚@sugiさん
①マリガン後、ブレストフェッチのハンドをkpしたが、熊を引かず魚にボコられて負け。
②今度は回るハンドをkp。相手マリガン後渋々kp。熊展開して殴り続けるが、相手からクリが出てこない。こちらの熊が3体になった所で、相手が幻影の像をキャスト、指定はルーン爪の熊ww
幻影の熊に、森へお帰りとソープロを打ってフルパンして勝ち!
③お互い微妙な立ち上がりながら、こちらが先にクマで殴り出す。相手も銀エラ出て、更に十手まで出てくるがエンド前にエンチューから十手サーチ。そのまま熊十手で銀エラと相打ちながらカウンターが2つ乗る。
その後はお互いクリを引かずに数ターンが過ぎる。なんとか引いたアイスエイジの熊ことBalduvian Bears。勝ったと思ったら相手が針で十手指定。それならばとGP神戸にて仕入れてきた馬に乗せて馬術アタック。希望が見えるが、相手がロード含む4体展開からのフルパンで1tこちらのクロックが間に合わず負け。
×〇×
R2 BUG殻@メテオさん
①壮絶な事故。1マリ後モックスおいて土地置けずにエンド。相手が死儀礼からディード0起動でその後土地は伸びたが間に合わずに負け。
②相手のストリックス、レッドキャップにやられていく熊たち。頑張って共同の功績でクマを強化するが、レッドキャップにはかなわず!
××
R3 ジェスカイコンボ@モティさん
①クマビート。ただクマを出して殴っているだけなのに相手が凄い辛そうな顔をしてくれるww結局そのまま殴りきって勝ち!
②同上。クマは強い生物だったw
○○
R4 BUG続唱@ゴーキさん
①先手1tにモックス経由のクマキャストエンド。すると相手が不毛で土地割りしてきたので、2t目にクマ追加パンチ。3tクマ追加パンチ。4t出てきた工作員にソープロ後クマパンチ!パンチ!パンチ!気づいたら相手のライフが0になっていたw
②タルモってつおい。
③同上。悲しみに明け暮れるクマ。
○××
R5 エルフ@タッキーさん
①エルフメインとかただのムリゲーw
②エーテルさんでgdらせ、十手パンチまで行くが、結局衰微後にコンボが始まり負けー。
というわけで1-4でした。すごい中途半端。100回の時みたいにブービーとかのがよかったw
あたった方ありがとうございました。全員身内ながら、温かい反応で返してくれたおかげで楽しめました。また、回りの方々にもクマの雄姿を持って笑顔を分けられたかと思うと組んで回せてよかったです。
次にやるときは、古今東西のクマをぶち込んだクマ単でもやってみるかな!w
SMR199レポ RUG Fires
2014年10月2日 ネタデッキレポ コメント (2)先週の土曜、約1ヶ月ぶりのレガシー。
タルキール発売の翌日。やっぱ新しいカード使わないとね!
レシピ
クリーチャー×14
4・貴族の教主
2・凶暴な拳刃
3・ブラストダーム
1・漁る軟泥
1・タルモゴイフ
1・再利用の賢者
1・永遠の証人
1・龍爪のスーラク
スペル×22
4・稲妻
3・罰する火
4・渦巻く知識
4・ティムールの隆盛
3・はじける子嚢
4・緑の太陽の頂点
土地×24
2・タイガ
2・トロピ
2・ヴォルカ
3・木立ち
11・RUGフェッチ
3・森、島、山
1・ドライアドの東屋
新生Fires!ネタ勢全開!w
R1 WUrミラクル
①駒相殺早々と決められるが、緑頂点X3とX4で再利用を2回通して相殺2枚割り。しかし、結局天使3体出てきて罰する火が間に合わず負け。
②駒置かれて、先展開後割ろうと思ったターンでRIP置かれる。ハンドにはグリップと罰する火があり、色々と考えRIP割って罰する火2枚目TOPして焼ききる。
③時間切れ引き分け。
×○-
R2 カナスレ
①ティムールの隆盛からの凶暴な拳刃とブラストダームが着地して勝ち。
②マナクリ焼かれて不毛攻めで詰まって負け。
③凶暴な拳刃着地させるも、水没でテンポ取られてタルモ2体で無双されて負け。
○××
R3 魚
①先手1t教主、2t凶暴な拳刃。3t賛美アタック&パンプで7点。ダメージレースになるが、ロードだけ焼いて無理矢理押し切る。
②相手の薬瓶を再利用で割りつつの展開。基本フルタップで動いた後に出てくるロードでライフ詰められて1になるが、強情なベイロス・火炎舌のカヴーなんかで盤面固めて漁る軟泥でライフ安全権に持って行ってからのフルパンで勝ち!
○○
R4 親和
①1t頭蓋囲い。2tファクト土地&オパモ&勇者+なんか出されて、囲い勇者が止められずに負け。
②罰する火で相手の動き止めて、ティムールの隆盛&はじける子嚢が決まり勝ち!
③相手ダブマリラン0kp。
×○○
というわけで2-1-1でした。バイオゴリラマジ強い。BMOに向けてデッキ調整全チャン。春はNicFitで罰する火100発ぐらい打ったけど、今回もまた100発放ってやるよ!
龍爪のスーラクは微妙なのは分かってるんだが、TNN対策がこの色だと他に思いつかない。カナスレ相手のサイド後は稲妻抜くべき?デルバー相手抜いてきてるっぽい。
サイドボードの月が微妙だった。エルフ増えてるし、パイロ増量でいいかな。
ティムールの隆盛は勝ってる盤面をより磐石にしてくれるカードであって、負けてる盤面で強いカードではないんだよなぁ・・・細かい部分の調整をしっかりしないとな。
タルモいらない。2マナで1ドローチャンス旨し!とか思ったが、ほぼ全ての試合でサイドアウトしてた。
さーて、次はいよいよSMR200回!全力でネタ構築で行くんでよろしくぅ!
タルキール発売の翌日。やっぱ新しいカード使わないとね!
レシピ
クリーチャー×14
4・貴族の教主
2・凶暴な拳刃
3・ブラストダーム
1・漁る軟泥
1・タルモゴイフ
1・再利用の賢者
1・永遠の証人
1・龍爪のスーラク
スペル×22
4・稲妻
3・罰する火
4・渦巻く知識
4・ティムールの隆盛
3・はじける子嚢
4・緑の太陽の頂点
土地×24
2・タイガ
2・トロピ
2・ヴォルカ
3・木立ち
11・RUGフェッチ
3・森、島、山
1・ドライアドの東屋
新生Fires!ネタ勢全開!w
R1 WUrミラクル
①駒相殺早々と決められるが、緑頂点X3とX4で再利用を2回通して相殺2枚割り。しかし、結局天使3体出てきて罰する火が間に合わず負け。
②駒置かれて、先展開後割ろうと思ったターンでRIP置かれる。ハンドにはグリップと罰する火があり、色々と考えRIP割って罰する火2枚目TOPして焼ききる。
③時間切れ引き分け。
×○-
R2 カナスレ
①ティムールの隆盛からの凶暴な拳刃とブラストダームが着地して勝ち。
②マナクリ焼かれて不毛攻めで詰まって負け。
③凶暴な拳刃着地させるも、水没でテンポ取られてタルモ2体で無双されて負け。
○××
R3 魚
①先手1t教主、2t凶暴な拳刃。3t賛美アタック&パンプで7点。ダメージレースになるが、ロードだけ焼いて無理矢理押し切る。
②相手の薬瓶を再利用で割りつつの展開。基本フルタップで動いた後に出てくるロードでライフ詰められて1になるが、強情なベイロス・火炎舌のカヴーなんかで盤面固めて漁る軟泥でライフ安全権に持って行ってからのフルパンで勝ち!
○○
R4 親和
①1t頭蓋囲い。2tファクト土地&オパモ&勇者+なんか出されて、囲い勇者が止められずに負け。
②罰する火で相手の動き止めて、ティムールの隆盛&はじける子嚢が決まり勝ち!
③相手ダブマリラン0kp。
×○○
というわけで2-1-1でした。バイオゴリラマジ強い。BMOに向けてデッキ調整全チャン。春はNicFitで罰する火100発ぐらい打ったけど、今回もまた100発放ってやるよ!
龍爪のスーラクは微妙なのは分かってるんだが、TNN対策がこの色だと他に思いつかない。カナスレ相手のサイド後は稲妻抜くべき?デルバー相手抜いてきてるっぽい。
サイドボードの月が微妙だった。エルフ増えてるし、パイロ増量でいいかな。
ティムールの隆盛は勝ってる盤面をより磐石にしてくれるカードであって、負けてる盤面で強いカードではないんだよなぁ・・・細かい部分の調整をしっかりしないとな。
タルモいらない。2マナで1ドローチャンス旨し!とか思ったが、ほぼ全ての試合でサイドアウトしてた。
さーて、次はいよいよSMR200回!全力でネタ構築で行くんでよろしくぅ!
ネームレスタルモ SMRレポ
2014年7月28日 ネタデッキレポ土曜の大会で使用したデッキ。以下レシピ。mtg辞書は気が向いたら入れるかも。今の所予定なし。
クリーチャー×16
4・死儀礼のシャーマン
2・貴族の教主
4・石鍛冶の神秘家
4・タルモゴイフ
2・闇の腹心
スペル×22
4・思考囲い
2・剣を鋤に
2・突然の衰微
2・名も無き転置
2・怨恨
2・生命の遺産
2・水連の花びら
2・ヴェールのリリアナ
1・群れの統率者アジャニ
1・梅澤の十手
1・殴打頭蓋
1・森の知恵
土地×22
4・新緑の地下墓地
4・湿地の干潟
2・緑白フェッチ(名前忘れた)
2・Bayou
2・Scrubland
2・Savannah
1・Karakas
1・森
1・沼
3・不毛の大地
サイド
3・脅迫
2・強情なベイロス
2・外科的摘出
2・墓掘りの檻
2・剣を鋤に
1・破滅的な行為
1・クローサの掌握
1・真髄の針
1・饗宴と飢餓の剣
R1 青白デルバー ○×○
①ソープロ連打されてからトラフトブーンで負け
②教主・死儀礼・石鍛冶ブンブンで勝ち
③相手の事故り気味な所に不毛で時間稼いで、バターのトークンサクッて4枚ドローとかして勝ち。
R2 エスパー石鍛冶 ××
①後手1t目石鍛冶通るも、返しで思案→シャッフルから回答引かれての×
②Jさんが張り切ってたるもやトークンをブンブンバウンスし出してどうしようもなくて負け。
R3 青白ミラクル ○××
①gdったが、バター強すぎで勝ち。
②展開し終わった所で終末、再展開→終末からの天使×3で負け。
③展開→終末、展開→終末・・・・最終的に予知するスフィンクス2体に占術6されて心折れた。
R4 URGbw food chain
①死儀礼→教主+石鍛冶、次t十手パンチと完璧な動きも、チアミン→食物連鎖めくれてグリフィン→エムラで負け。
②今度はナチュラルチア連鎖みたいな動きされなかったので十手無双して勝ち
③十手強すぎぃ!
という事で2-2のクマーでした。青白系3連戦で頭ガンガンだったわー。
以下反省
・さすがにパワー3以上なのがたるもだけだと遺産は無理。
・ネームレスが強かったのは石鍛冶やボブなんかの全盛期。今のデルバーメタには合っていない。
・サイドのソープロはおかしい。ネームレスメタと合ってないのわかっているなら、保険のソープロなんかやめろ。
・そもそもデッキが(ry
たるもをネームレスでパンプして生命の遺産で爆アドするのがコンセプト。なのでPW・ファクトやエンチャを無理矢理入れてタルモを育成するデッキ。
サイド後に2回RIP張られた。どうやらネームレスたるもはメタられていた模様(ん?
もう少し色んなデッキとやりたかったけど、まぁ2週連続同じデッキは好きじゃないのでまた新しいデッキ組まないとな。また半年間ぐらい熟成させて気がむいたら使おうw
メインもサイドも調整が甘すぎた。プレイングも嘘っぽい。相殺ケアして駒にグリップしないでいたら、結局相殺でずに奇跡連発で終わった。駒はグリップするべきだったんだな。
偉い人が言ってた。レガシーは、ブレストとフェッチっていう他のどんなコンボより強い最強コンボがあると。今日の相手4人で16枚恐らくブレスト使ってた。よし、俺も使おうw
来週の大会あるかがよくわからないのが気がかり。早めにわかればデッキ組む気力が沸くんだけどなぁ。
というわけでおなしゃす!暑くても・・・・我慢するよ!w
クリーチャー×16
4・死儀礼のシャーマン
2・貴族の教主
4・石鍛冶の神秘家
4・タルモゴイフ
2・闇の腹心
スペル×22
4・思考囲い
2・剣を鋤に
2・突然の衰微
2・名も無き転置
2・怨恨
2・生命の遺産
2・水連の花びら
2・ヴェールのリリアナ
1・群れの統率者アジャニ
1・梅澤の十手
1・殴打頭蓋
1・森の知恵
土地×22
4・新緑の地下墓地
4・湿地の干潟
2・緑白フェッチ(名前忘れた)
2・Bayou
2・Scrubland
2・Savannah
1・Karakas
1・森
1・沼
3・不毛の大地
サイド
3・脅迫
2・強情なベイロス
2・外科的摘出
2・墓掘りの檻
2・剣を鋤に
1・破滅的な行為
1・クローサの掌握
1・真髄の針
1・饗宴と飢餓の剣
R1 青白デルバー ○×○
①ソープロ連打されてからトラフトブーンで負け
②教主・死儀礼・石鍛冶ブンブンで勝ち
③相手の事故り気味な所に不毛で時間稼いで、バターのトークンサクッて4枚ドローとかして勝ち。
R2 エスパー石鍛冶 ××
①後手1t目石鍛冶通るも、返しで思案→シャッフルから回答引かれての×
②Jさんが張り切ってたるもやトークンをブンブンバウンスし出してどうしようもなくて負け。
R3 青白ミラクル ○××
①gdったが、バター強すぎで勝ち。
②展開し終わった所で終末、再展開→終末からの天使×3で負け。
③展開→終末、展開→終末・・・・最終的に予知するスフィンクス2体に占術6されて心折れた。
R4 URGbw food chain
①死儀礼→教主+石鍛冶、次t十手パンチと完璧な動きも、チアミン→食物連鎖めくれてグリフィン→エムラで負け。
②今度はナチュラルチア連鎖みたいな動きされなかったので十手無双して勝ち
③十手強すぎぃ!
という事で2-2のクマーでした。青白系3連戦で頭ガンガンだったわー。
以下反省
・さすがにパワー3以上なのがたるもだけだと遺産は無理。
・ネームレスが強かったのは石鍛冶やボブなんかの全盛期。今のデルバーメタには合っていない。
・サイドのソープロはおかしい。ネームレスメタと合ってないのわかっているなら、保険のソープロなんかやめろ。
・そもそもデッキが(ry
たるもをネームレスでパンプして生命の遺産で爆アドするのがコンセプト。なのでPW・ファクトやエンチャを無理矢理入れてタルモを育成するデッキ。
サイド後に2回RIP張られた。どうやらネームレスたるもはメタられていた模様(ん?
もう少し色んなデッキとやりたかったけど、まぁ2週連続同じデッキは好きじゃないのでまた新しいデッキ組まないとな。また半年間ぐらい熟成させて気がむいたら使おうw
メインもサイドも調整が甘すぎた。プレイングも嘘っぽい。相殺ケアして駒にグリップしないでいたら、結局相殺でずに奇跡連発で終わった。駒はグリップするべきだったんだな。
偉い人が言ってた。レガシーは、ブレストとフェッチっていう他のどんなコンボより強い最強コンボがあると。今日の相手4人で16枚恐らくブレスト使ってた。よし、俺も使おうw
来週の大会あるかがよくわからないのが気がかり。早めにわかればデッキ組む気力が沸くんだけどなぁ。
というわけでおなしゃす!暑くても・・・・我慢するよ!w