OGWスタンダード構築予想TOP10
OGWスタンダード構築予想TOP10
OGWスタンダード構築予想TOP10
さーて、この時期がやってきたぜって事で早速構築予想を。


第10位 週末を招くもの

フィニッシャー枠。除去体勢がないのが気になるが、とりあえず書いてある内容がバケモン。ファクトだったらMUDピン刺しくらいのテキストだと思う。


第9位 難題の預言者

ハンド1枚追放、死んだら1ドローさせる。相手アド損なし!・・・・そんなワケねーからwハンドの強カードがライブラリートップの土地に変わるならCIPだけで十分仕事すると思われ。

第8位 次元の歪曲

無色ネームレス。とりあえずどの色でもタフ3までを除去れるカードが手に入ったのは大きい。もう1枚のオカシイカードのせいで霞んで見えるけど、このカードもとても強いと思います。

第7位 変異エルドラージ

テキストを3回くらい見直したがあなたがコントロールするって文字が書かれてない。自身の除去体勢がないけど、青緑ランプに2枚くらい潜ませたら1枚でゲームに勝てる事もありそう。タップ状態で戻すってのも強い。

第6位 現実を砕くもの

1番最初に思ったのが、Nic Fitでスラ牙の代わりに入るかどうか。つまりそんなレベルで書いてあるテキストがバケモンだと思った。モダンのエルドラアグロに4枚使われそう。トランプル速攻・除去体勢共に素晴らしいデザイン。

第5位 作り変えるもの

必ずアドが取れるって書いてある。ハンドに加わるってテキストがなければ微妙だったが、とぐろ巻きの巫女なら話は別。ぶっ壊れでもなく、イイカードだと思う。


第4位 風切る泥沼

どんなクリとでも相打ち取れる土地。クソ強い。ドロコマとセットで使うと発狂するレベルの強さに思える。スタンだけでなくモダンでも使われそう。


第3位 大いなる歪み、コジレック

個人的な期待度としては圧倒的大差で1位。スタン・モダン・レガシー・DH用に計7枚くらい欲しいw相殺能力は絶対にスタンで強いと思う。アドバンテージもヤバイ。後はこいつが許される程の環境速度かどうかだけが気になる所。


第2位 歪める嘆き

今回見た中で1番壊れてると思ったカード。無色でカウンター・除去しつつマナ加速する。こんなのどう考えたって強いに決まってんだろいい加減にしろ!レガシーのPOST再調整しなきゃw


第1位 ゴブリンの闇住まい

これぞ超スタン級!って感じの壊れカード。サイを初めて見たときはいいデザインだなぁって思ったが、こいつを最初に見た時の方がwktkが大きかった。墓地ケアのカードも全然ないし、マルドゥの復権も大いにありえる。クラック・コラコマだけでなく脅迫やらアブチャ・ドロコマも打つって書いてあるよ^^
更にワラベFBしてザダが暴れそうな気配もある。こいつを中心に次のスタンはきっと回ると予想。
ワンコインは安いと思うのでさっさとポチるかなー。


今回は強いカードが多いなぁ。ワンチャン有りそうなカードがいくらでもあった。面白そうなカード入れたかったけど、上の方が強すぎて入る余地がなかったのが残念。とりあえずカードが揃ったら石鍛冶の見習いを上手く使えるデッキを模索したいと思います^^
オリジン・スタン構築予想TOP10
オリジン・スタン構築予想TOP10
オリジン・スタン構築予想TOP10
さーて、この時期がやってきたかー!今回も独断と偏見だけで好きなカードバシバシあげちゃうよー!


第10位  ゴブリンの群衆追い

さすがにスタンのカードで比較すると書いてある事が強いかな?ラブルとセットで使える間は使われるんじゃないかな?まぁ俺持ってないし使う気も予定もないから別にいいんだけどねw使われて悶絶するタイミングはありそうだから嫌だなぁw


第9位  ピア・ナラーとキアン・ナラー

4マナで3体、2体は飛んでてしかも火力になるとか。さすがに強いっしょ。ギャンコマ時代は知らないけど、1マナ軽いってだけで世界が違うと思う。


第8位  無限の抹消

やっとエスパーで死霧をなんとかするカードが来たよwまぁ指定するのはデンプロなんだけどなw
環境次第ではメインでも問題ないと思う。それくらい3マナってのは偉い。


第7位  徴税の大天使

書いてある事は、正直オリジンの中で1番強いと思った。残念なのは、さすがにトリシンじゃある程度は構築に制限が出てしまうわけで、じゃあ白単で組みきれるかと言われるとそこまでではない気がする。4マナでキャストして、相手が返しにサイやら囁き森やらをフルタップで出してきたらそのターンアンブロってのはすごい。静穏がいたら4枚ポッチかもしれなかった。残念!

第6位  悪魔の契約

4点除去・2ドロー・2ディスカード。1枚で5枚分のカードが得られる。4マナのスペルで。まぁまぁ強いんじゃないかな?運用次第だが、ドロモカコマンドとか上手く組み合わせられるカードはあるんだし、回りだしたらかなり楽しそうw


第5位  エレボスのタイタン

こいつ嫌い。コントロール相手には破壊されない5/5とかどんだけチートなんだよ・・・・更に安息所起動したり、死霧やデンプロでも誘発するし、探査しても誘発・・・・こんなカード作らないでw

第4位  極上の炎技

3マナ4点火力ってのはバーン的にはありなんじゃないかな?でも、魔朽で打ち消されないってのはかなり卑怯。こんなんあったらエスパーやれないですやん!


第3位  衰滅

強い。ミッドレンジ系が使える全除去。サイとタシグル残る、後は残念!って結構酷いゲームになりそう。囁き森やクルフィーや女人像が全滅・・・・死霧の影響でポルクラ減ってる今、緑信心使いが打たれたらかなり終わりそうだな・・・・


第2位  居森の預言者・ニッサ

・・・・まぁ3t目に出てもギリ許せるし、それ以降なら変身するかもだしね。プラスがアドれる能力の上、奥義打ったらそのターンに勝てるってのは素晴らしい。悪くはないんじゃないかな。


第1位  ニッサの巡礼

ついに・・・・3年振り?に耕作が帰ってきた!ヒャッハー!土地を伸ばせー!
緑使いにとって、森だろうが基本土地だろうがそんなに変わらんw2枚、たまに3枚とか夢が広がるなぁwオリジンのスポイラーで1番テンション上がったのがこのカード見た時でしたw


おまけ 下の環境で強そうな奴ら

一日のやり直し

こんなんバーン入れたら簡単に人が○んでしまうやん!

溶鉄の渦

モダンでアグロロームとかやれるんじゃないかな?これめっちゃ強そう。梢がクソ値上がったのももしかしたらこのカードのせいなのか?罰する火のコンボとほぼ同じじゃね?


強欲なドラゴン

ドラスト的にはかなり有り。先手1t目にモックスモックス墳墓からキャスト!→ソープロ・・・・\(^o^)/

進化の飛躍

調整版サバイバル。調整しすぎで色々と使うのが難しそうだが、恐血鬼やら墓所這いやらとはなんとか上手く使えるんじゃないかな?上手く組めばなんか凄い事が起きそう・・・・な気がしないでもない。


今回は結構ネタ勢にとっては嬉しいカードが多い。ソリンの復讐みたいな相方さえいれば、また秘技を打ち合ってみたいなぁwまぁ今回は軽くなるのこっちだけなんだけどな^^
いつものごとく適当な予想で行くんでヨロシク!フォーマットはスタン限定


まずはシード枠

・卓絶のナーセット 忠誠度がおかしい。今の値段はおかしいが、まぁ使われるだろ。
・死霧の猛禽 囁き森が使われてる今、こいつが使われないわけがない。


第10位 使者を冒涜するもの

汎用で相手のみ全体バウンスする人。能力がとても強いのでラブルや導師がまだ使われそうならとてもいい仕事してくれると信じてる。

第9位 ドロモカの命令

緑白コマンド。エンチャント生贄がとても偉く見える。格闘やカウンターと組み合わせたら1番アドが取りやすい。アブザンで赤包囲やジェスカイの隆盛、エレボスの鞭に触れるカードをメインに詰めるのは凄く強いと思う。

第8位 アラシンの戦闘に立つ者

CIPか攻撃する時に戦士にダブスト付与の人。範囲は狭いものの、自身が3マナ2/2ダブストなんでビートの性能としては悪くない。

第7位 荒野の確保

白のX体トークン出すスペル。アンセムと組むか、バーランと組むか、パーフォロスと組むか・・・・まぁどう使ってもインスタントでたくさん出てくるのは絶対に計算狂うので辛いっす。

第6位 衝撃の震え

自分の場にクリが出ると相手に1点与える2マナエンチャ。結構書いてある事が強い。トークン系デッキなら十分運用レベルな気がする。

第5位 予期

インパルス下位互換。まぁ他に選択肢がないんだから、使われるよね。

第4位 雷破の執政

自分のドラゴン全体に効果が及ぶのは偉い。ドラゴン軸で組むならマナカーブ的にも他と被らないのが強み。単体でのスペックは、灰雲のフェニックスとどちらが使われるのかは環境によるかな?

第3位 揺るぎないサルカン

+の能力はイマイチ意味がわからないけどアドは取れる。-2は普通に強い。うん、やっぱり悪いカードではないかな。

第2位 狩猟の統率者、スーラク

4マナ5/4圧倒で毎ターンクリ1体に速攻付与。なんというか、ポルクラとは若干使われるデッキタイプが違うかな?グルールビートなんかは間違いなくこっちのが強そう。アタルカシュートが限りなく現実味を帯びる強さ。

第1位 アンデッドの大臣、シディシ

5マナ4/6接死、汎用でデモチュー。いや、強いっしょ。タフ6で接死は地上確実に止まる強さ。デモチューが弱いわけがない。正直今の値段の意味がわからない。


当たるかどうかはともかく、色んなカード見て予想するのが面白い。アスフォデルや夜帳みたいな大穴を当てた時は面白かったなぁ。汎用の2ドロー2ロスとか結構好きなんだが、まぁさすがにキツイか?w

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索